町では今、21世紀初頭のまちづくりの方向性を打ち出す「第3次佐敷町総合計画」
の策定に取り組んでいます。
住民参加の計画づくリを基本に現在、まちづくり懇談会や街づくり町民会議の取り組みを進めていますが、青壮年の元気を活力源に、夢と希望のふくらむ佐敷町をつくるため、「むらおこし尚巴志塾」の塾生を募集します。
知恵を出し合いスクラムを組んでいい汗を流してみませんか。まちづくりに関心と熱意のある皆さんの積極的な応募をお待ちしています。
(内容)
塾生の自主企画によるむらおこし活動
(塾生資格)
佐敷町に居住する20歳から40歳代の男女。その他。
(募集人員)
定員は、概ね20名。
(申し込み・お問い合わせ)
佐敷町役場企画財政課TEL947-6234FAX947-6287
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=19WsHXLJuehj-9dluZUw9XmoiFX8dcacH |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008452 |
内容コード | G000000732-0020 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第264号(1999年7月) |
ページ | 12 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/07/10 |
公開日 | 2023/12/14 |