なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康づくりをお手伝い 新・母子保健推進員・保健推進員

母子保健推進員(任期自平成11年4月至平成13年3月)
妊産婦や乳幼児の保健の推進のために活動している新しい母子保健推進員のみなさんです。
母子保健推進員の役割は、①母性及び乳幼児の保健に関することの問題点の把握②母子保健に関する申請を行っていない人及び保健指導、健康診査を受けていない人が、自発的に申請や受診ができるように協力することなどです。
推進員は、妊産婦や乳幼児の家庭を訪問しての活動以外に、母子保健に関する相談にも応じていますので、お気軽に声を掛けて下さいね。

小谷 知念さとみ

津波古 崎濱和枝、津波智枝子、嶺井勝代

手登根 當眞アケミ

佐敷 浦崎キミ

兼久 當眞久美子

新里 小橋川ヒロ子

つきしろ 木下照美

冨祖崎 眞栄城恵子

仲伊保 大城晴美

外間 上原真弓

屋比久 西銘加代子

伊原 金城洋子

県営新開第二団地 仲眞智子、西里和子

県営新開団地 知念恵美子、喜瀬育恵

新開 屋比久勝子、平良順子

保険推進員(任期自 平成11年4月至 平成13年3月)
行政と町民のパイプ役として、婦人の健康づくりや町民の健康生活推進活動を行っている新しい保健推進員のみなさんです。紹介されていない地区の保健推進員については、決まりしだい改めて紹介いたします。(保健推進員、ただ今募集中です)
保健推進員の役割は、①町民が健康で明るい生活ができるよう地域ぐるみでの保健予防活動の推進②町民の健康を守るための問題把握や健康の保持増進を図るための実践活動の展開③住民検診などの充実促進や生活指導を通じての地域住民の健康づくりの推進などです。

兼久 當真澄子
新里 当山勝子、吉井正子

新開 仲本末子

伊原 山内文子、仲村渠洋子

佐敷 石川明美、平良悦子

つきしろ 比嘉敬子、志喜屋和子

仲伊保 小波津順子

外間 平田球子

屋比久 宮城恵子

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=19WsHXLJuehj-9dluZUw9XmoiFX8dcacH
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000732-0009
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第264号(1999年7月)
ページ 8-9
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/07/10
公開日 2023/12/14