なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

役場の仕事 こんな仕事をしています

(各課の仕事について、主な仕事を太字で、問い合わせの多いものやあまり知られてていないのをその下に紹介しています)
本庁舎
総務課
TEL947-6211
★町の行政全般に関すること。
・町長の日程・交通安全・災害対策・保安灯・防犯・職員・臨時職員・自治会・人権擁護委員・行政相談・選挙・監査

福祉課
TEL947-6219
★老人福祉、母子寡婦福祉、児童福祉、保育所、児童手当、身体障害、知的障害、援護、介護保険、生活保護、国民年金に関すること・敬老会・老人クラブ・介護支援センター・赤十字・町慰霊祭・行路病人・民生委員児童委員・児童館・社会福祉協議会

健康課
TEL947-2782
★国民健康保険、老人医療、住民検診、母子保健、ごみ、環境衛生、ペットに関すること
・健康相談・リハビリ教室・予防接種・精神衛生・母子手帳・乳幼児医療費助成・献血・犬の登録・狂犬病予防・墓地・行路死亡人・騒音、振動、悪臭防止

税務課
TEL947-6017★住民税、固定資産税、軽自動車税に関すること原付自転車、小型特殊自動車の標識交付、抹消公図・納税相談・家屋の調査(新増築、滅失)

住民課
TEL947-6201★住民票や戸籍に関すること
外国人登録・印鑑登録・死体火葬許可証明・町の人口統計

企画財政課
TEL947-6234★町の財政、統計、広報、町史、総合計画に関すること
町債・町有財産・国勢調査・軍用地・平和行政国際交流

会計課
TEL947-6279★町の会計全般に関すること

議会事務局
TEL947-6224★議会の運営に関すること

文化センター・シュガーホール

学校教育課
TEL947-1100★公立幼稚園、小学校、中学校教育に関すること
・学力同上対策(学対)・町育英資金

第二庁舎
生涯学習課
TEL947-1100★社会教育、シュガーホールの運営に関すること
スポレク・センター・文化財・青年学級・婦人学級・ユネスコ・青少年健全育成

経済課
TEL947-6464
★農林水産業、商工業、観光に関すること
・林務及び緑化・病害虫駆除・生活改善・漁港・畜産・農道・省エネ・伝統工芸品・中小企業振興

水道課
TEL947-1197
★水道業務全般に関すること

農業委員会
TEL947-6457
★農地の転売、農地の有効活用に関すること
農業委員・農業者年金

都市計画課
TEL947-2905
★都市計画、下水道、公園管理、マリンタウンプロジェクト、ヘルシーリゾート計画に関すること
シーガーデン構想・都市緑化・開発行為・建築確認、許可・都市計画に係る証明

建設課
TEL947-6022
★道路管理(町道)、港湾管理に関すること
入札参加資格審査・道路占有・道路証明・土木工事・河川・漂流物

土地改良事務所
TEL947-2240★土地改良に関すること

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=14YLoIq_83aVJnf7bsA15954lbo-D2Lj9
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000730-0004
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第262号(1999年5月)
ページ 3
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/05/10
公開日 2023/12/14