なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

案内板を目印に

4月に役場を訪れた方は、気づかれたでしょうか。
町民の方がよく訪れる窓口部門(住民課や健康課など)がある、役場1階の案内標識に・・・・・。
役場一階の標識は、各課の天井部分とカウンターに設置されています。天井部分には天吊りの案内板が、カウンターには卓上案内板で、訪れる方を各課へご案内しています。

佐敷町では、平成10年度に「さわやか窓口推進委員会」を設置しました。
この委員会は、職員一人一人が佐敷町の行政サービスの向上に対する意識を徹底して持つこと、町民の立場に立った親切な行政、真心のこもった行政の実現を目指してつくられました。そして、委員会が最初に行ったのが、訪問先の課がすぐに分かるような案内板の設置です。
これからも、親しまれる役場を目指して努力していきます。ご意見ご要望がございましたら、各担当課へお知らせください。次頁では各課の主な仕事を紹介します。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=14YLoIq_83aVJnf7bsA15954lbo-D2Lj9
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000730-0002
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第262号(1999年5月)
ページ 2
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/05/10
公開日 2023/12/14