平成11年度講習会の予定は下記表のとおりです。
問い合わせ等については、母子寡婦福祉会会長平良陸子(TEL947-1271)までご連絡ください。
母子家庭の寡婦家庭の初めて目にする耳にする方のために・・・・・
母子寡婦福祉会とは
こどもと母親のしあわせづくりのためにみんなで協力しあう組織です
お互いが支えあい、いたわりあい、助け合い、励まし合いながらしあわせづくりに、みんなでとり組んでいく集まりです。
会は私どもの会です。若い世代のおかあさん方、この会に加入して会の充実発展とお互いの幸せづくりの土台を築くために頑張りましょう
◎心の苦しみを支えてくれる仲間がいる
私どもには◎困ったとき話せる友だちがいる
◎不安を相談できる相手がいる
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k-cYeKBQ5gBNpyILmkRnhQx91bWWJI6C |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008452 |
内容コード | G000000729-0012 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第261号(1999年4月) |
ページ | 13 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/04/10 |
公開日 | 2023/12/14 |