なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

犬の飼い方を学ぶ

犬の正しい飼い方教室が、2月27日、老人福祉センターで行われました。
50名の愛犬家が参加した教室で、動物愛護センターの喜友名強主任技師が、犬の習性や飼い方について講義しました。
その中で、飼い主が守ってほしいこととして、①犬の登録と予防注射の接種②放し飼いはしない③散歩時の犬のフンは持ち帰る④犬を飼えなくなっても捨てずに、保健所か動物愛護センターに相談することの4点をあげていました。
またしつけ方の実演では、統制のとれた警察犬の訓練に、参加者から歓声があがっていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k-cYeKBQ5gBNpyILmkRnhQx91bWWJI6C
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000729-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第261号(1999年4月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/04/10
公開日 2023/12/14