なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書だより何か新しい発見・・・ 春

春は『何か斯しいことが始まる』
そんな予感を感じさせる季節。
そして、かねてから要望のあった「紙芝居」を4月から貸し出しします。絵本とは違う世界に、読み聞かせも一層楽しくなることでしょう
今月の特集は、「子育てに役立つ一冊」
新学期を迎えて、しつけ、勉強のことなど、良いアドバイスが見つかるかもしれません。
ブック・リターン・ラリーは、232人が参加、守ったで賞は、51人の人が頑張りました。
これで少しは『返却期日」を守る意識がめばえたら幸いです。

※新刊本
愛されない子/バースデイ/日蝕/花が好き/赤ちゃんと子どもの薬ガイドリツグ/はちまん(上下)/追憶…マリリン・モンロー/本当は恐ろしいグリム童話2/他
※おすすめの本学級崩壊河上亮一著
今、学校で何が起きているのか。
なぜ、現在のような状態に立ち至ってしまったのかを示すとともに、再生への道を探った真に衝撃的な本である。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k-cYeKBQ5gBNpyILmkRnhQx91bWWJI6C
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000729-0004
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第261号(1999年4月)
ページ 3
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/04/10
公開日 2023/12/14