佐敷町では、3月14日から地域振興券の交付を始めました。地域振興券の交付と有効期間は、交付開始日から6か月(9月13日まで)となっています。
地域振興券の交付対象者と思われる方には、町から通知書を送付し、ほとんどの方が手続きを終えています。対象者と思われる方でまだ手続きをされていない方、対象者かどうか確かめたい方(交付対象者の要件は左記参照)は、福祉課TEL(947-6219)へお問い合わせください。
もう一度お確かめください地域振興券交付対象用件
平成11年1月1日現在で
①15歳以下の児童がいる世帯主
②老齢福祉年金等の受給者など
(1)次の年金または手当を受給できる方
老齢福祉年金・障害基礎年金等・遺族基礎年金・児童扶養手当・特別児童扶養手当・特別障害者手当・障害児福祉手当・福祉手当(経過措置分)など(一部非課税要件があります)
(2)生活保護の被保護者、社会福祉施設への措置入所者
③65歳以上の市町村民税(所得割のみ)非課税の寝たきりの方
本人が扶養されている場合は、扶養者が市町村民税(所得割のみ)非課税の場合に
限られます。
④65歳以上の個人の市町村民税(所得割、均等割両方とも)非課税の方
本人が扶養されている場合は、扶養者が市町村民税(所得割、均等割両方とも)非課税の
場合に限られます。
特定事業者=追加分=
津波古
▼新田マンゴー園▼上原商店▼恵比寿フーズ▼沖縄イゲトー▼川畑精肉鮮魚店▼ギャラリーNeeI▼島袋鮮魚店▼城間商店(日出男)▼スーパーかねはま▼美容室ドルフィン▼文房具ファーム▼みどり理髪館▼山内衣料▼琉球新報馬天販売店
新開
▼亜希美容室▼沖縄タイムス新開販売店▼学研しんかい教室▼新開学習塾▼たか寿司▼ドラッグ1佐敷店▼花の店蕗▼ミルトスピアノ教室▼山城文具店▼琉球新報新開販売店▼わらべ
新里
▼沖縄厚生年金休暇センター▼ディオル美容室▼平田酒店
佐敷
▼学研さしき教室▼JA島尻東本所
つきしろ
▼沖縄タイムスつきしろ販売店▼力フェリキュール
手登根
▼かずこ精肉鮮魚店▼仲尾商店
冨祖崎
▼仲村商店
仲伊保
▼飯田鮮魚店▼佐敷マリーナレストランアウトリガー▼マルヰ産業佐敷工場
屋比久
▼中村商店▼秀開發工業▼ゆたか理容室
特定事業者について
地域振興券は、特定事業者(店頭に佐敷町地域振興券取扱い店のステッカーの貼ってあるところ)だけで使えます。
特定事業者については、これからも追加される場合があります。ステッカーをお確かめのうえご利用ください。
問い合わせ経済課947-6464
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k-cYeKBQ5gBNpyILmkRnhQx91bWWJI6C |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008452 |
内容コード | G000000729-0003 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第261号(1999年4月) |
ページ | 3 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/04/10 |
公開日 | 2023/12/14 |