介護保険の対象者(被保険者)は?
介護保険の保険者(運営する人)は、国民健康保険と同じように市町村となっています。つまり、佐敷町が保険者ということになります。
また、被保険者(保険に入る人)は、佐敷町に住んでいる40歳以上の人全員になります。
被保険者は、介護保険の保険料を支払い、介護が必要になったときには介護サービスを受けることができます。それから、介護保険は強制加入の保険ですので、「私は入らない」ということはできません。
被保険者は、第1号被保険者と第2号被保険者に分かれていて、それぞれの対象年齢や介護サービスを受けられる人の条件は、次のとおりになっています。
問い合わせ福祉課 ℡947-6219
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1AwVKlBrepsCyvvSqKLL7b-MryL9dz7PB |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000724-0007 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第260号(1999年3月) |
ページ | 6 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/03/10 |
公開日 | 2023/12/14 |