緊急経済対策の一環として、地域振興券交付事業が行われます。佐敷町でも3855人に対し地域振興券が交付されます。
佐敷町の地域振興券の交付は、3月14日に津波古公民館(津波古在住者)と老人福祉センター(津波古以外の方)で行います。対象者にはすでに通知を送付しておりますので、詳しいことは通知書をご覧ください。
地域振興券は、
★交付額は1人につき2万円です。
★額面は1枚1000円、お釣りはもらえません。
★佐敷町の特定事業者だけで使えます。特定事業者の店頭には、佐敷町地域振興券取扱い店のステッカー(左下参照)が貼ってあります。
★使える期間は、平成11年3月14日から9月13日までの半年間です。
★使用できるのは、交付対象者本人またはその代理人・使者の方に限ります。
★交換、譲渡、売買はできません。
地域振興券での買物はステッカーを目印に
=特定事業者一覧(2/26現在)=
津波古
※食品・日用雑貨・家電等
▼伊良波酒店▼沖縄長生薬草本社▼こめや▼ケーキの店リッツ▼サンエー製菓▼城間商店▼富永商店▼山城商店▼山城鮮魚店▼ホットスパー馬天入口店▼プリマート佐敷店▼外間金物店▼嶺井電化▼WAOフクダ
※飲食店・弁当
▼寿しうしお▼喫茶COCO▼ちどり食堂▼浜珍丁▼レストランカイヤン▼弁当屋くるま
※医療機関・薬局
▼普天間内科医院▼うえはら治療院▼瀬底針灸院▼嶺井治療院▼うさぎ薬品▼くすりのきりん堂▼瀬底薬局▼馬天薬品
※理容室・美容室
▼ヘアースタイリストサロンシン▼理容知念▼うえはら美容室▼ビューテイサロン絵夢▼ビューティサロンしずか▼プリンセス美容室▼ヘアーブティックチーコ
※燃料・運送・自動車関係
▼佐敷給油所(出光)▼佐敷サービスステーション(日石)▼白石ガス馬天営業所▼東陽バス馬天営業所▼ヤマト運輸佐敷営業所▼クルーズ▼南栄自動車▼山城自動車解体所▼丸正自動車整備工場▼馬天自動車学校
※クリーニング・写真・印刷
▼馬天ランドリー▼ファミリーフォート佐敷店▼愛写真館▼サカエフォートスタジオ▼フォート印刷
※その他
▼あいフラワー▼あずまスポーツ▼上原船具店▼佐敷中城漁協▼湊屋▼ペットショップ福増▼ピコ化粧品店▼ファッション百合▼津波木工所▼学研つはこ教室▼ロバの子幼児学園▼タイムス馬天販売店
新開
※食品・日用雑貨等
▼新開ストア▼新里商店▼みなもとや▼ファミリーマート新開球場前店▼丸大佐敷店
※飲食店
▼幸城飯店▼まんまんで▼琴
※医療機関
▼沖縄メディカル病院
※燃料
▼しんかい給油所(JA)
※美容室
▼純美容館
※その他
▼城間制服店▼まるき編物教習所▼公文式幼児教室▼セレモニー沖縄
新里
※食品・日用雑貨等
▼勢理客商店▼つきしろ学園▼与那嶺商店▼ナカモト
※飲食店
▼居酒屋桂木
※燃料
▼馬天給油所(三菱)
※美容室
▼パーマハウス夢美
※その他
▼新報新里販売店
兼久
※食品・日用雑貨等
▼奥間商店▼當眞商店
佐敷
※食品・日用雑貨・家電等
▼喜友名商店▼平良ストアー▼平良豆腐店▼さしき家電
※飲食店
▼小さな魔法つかいの家▼ヒルギ
※その他
▼佐敷ガス器具サービス▼タイムス佐敷販売店▼新報佐敷販売店
つきしろ
※食品・日用雑貨・家電等
▼上里商店▼コンビニエンスストア7days▼さかいストアー▼かりゆし電化
手登根
※食品・日用雑貨等
▼お菓子のみやぎ▼玉城商店▼玉城屋▼丸宮商店
伊原
※その他
▼守礼カントリーグラブ▼新報伊原販売店
仲伊保
※飲食店
▼長寿源
※理容室
▼当山理容館
※その他
▼運天し尿処理▼シェアーズジャパン▼タイムス仲伊保販売店
屋比久
※食品・日用雑貨等
▼宮城商店
※美容室
▼キヨ子美容室
※その他
▼タイムス屋比久販売店
地域振興券の問い合わせは
・制度全般について
企画財政課℡947-6234
・交付対象者について
福祉課℡947-6219
・特定事業者について
経済課℡947-6464
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1AwVKlBrepsCyvvSqKLL7b-MryL9dz7PB |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000724-0002 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第260号(1999年3月) |
ページ | 2-3 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/03/10 |
公開日 | 2023/12/14 |