新年を祝う町年始会が、1月5日、シュガーホールロビーで行われ、町内外から参加した大勢の方で賑わいました。
まずは、ちびっこ照太鼓のみなさんによる太鼓の音で幕開け。「ちびっこ祝い太鼓」の掛け声も勇ましく、新たな年を迎えるのにふさわしい音色に、会場から盛大な拍手がおくられました。
続いて、主催者を代表して津波元德町長が昨年のさしき文化まつりへの協力に対し感謝の言葉を述べ、また本年の抱負を語りました。
恒例の鏡割りは、町長、商工会長、島尻東農協参事、漁協組合長の4氏が登壇。威勢よく酒樽のふたが割れ、さいさきの良いものとなりました。
照喜名朝栄民謡研究所のみなさんの余興もあり、会場は、新年の華やぎに満ちあふれていました。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1m7wWTHiNjJ03sPxqKdzkBAUtfbrKra_V |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000723-0006 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第259号(1999年2月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1999/01/10 |
公開日 | 2023/12/14 |