なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

兼久に新しい信号機

この度、字兼久に新しい信号機が設置され、その点灯式が、12月9日に行われました。
この信号機の設置は、交通量の増加による同所での交通事故が続いたことから、兼久区民らが要望し、与那原署がそれに応えたもの。
点灯式には、区民、関係者、めだか保育園の園児らが出席。その中で、与那原警察署の奥間利男署長から園児へ、横断歩道の正しい渡り方の指導がありました。
子どもたちは「私たちは飛び出しません」などの交通安全宣言をし、交通事故に遭わないようにすることを約束。手をあげて横断歩道を渡りました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1eQm1zsOJCgOiJmyfO9_Emxoewox_tgpL
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000722-0009
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第258号(1999年1月)
ページ 8
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/01/10
公開日 2023/12/14