※新里を詠む※佐敷町文化協会琉歌愛好会
新里の村や畑豪者どころ
朝夕働きょてあがち美らさ西田恒夫
佐銘川大主や新里の村作い
子孫万代の繁盛お願げ真栄城佐月
澤川の木やお万人の宝
新里の誇り世界に知らさ平田吉雄
新里の坂上て眺めやいすれば
辛さうち忘る村の美ゆらさ嶺井雄八
客馬東の通たる新里のマガヤー
昔面影も変わてないらぬ仲村幸信
戦世の後や沖縄民政府
今やうち変わて年金センター前城守人
新里のマガヤー知念玉城
与那原につなぐ繁盛アジマー津波松夫
さやか照冴える仲尾原(ナゴーバル)やてど
今の村里の栄え葵らしゃ宮城風水
恋し桃原や産井戸だけ残て
地すべりど恨む今になても新里朝善
※琉歌愛好会は毎月第3木曜日、午後5時から町文化センターで例会を開いています。入会希望者は佐敷町文化センター嶺井利宜まで、ご連絡下さい(電話947-1100)
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1ZHMLrR8Pkof5rIxO9pmmKDFrAcYLPcgo |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000721-0009 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第257号(1998年12月) |
ページ | 10 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/12/10 |
公開日 | 2023/12/13 |