なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

イメージソングは「輝けローティーン」

~さしき文化まつり元気がいちばんイメージソング~

さしき文化まつり元気がいちばんイメージソングが、具志川市の金城珍勝さん(57歳)作曲の「輝けローティーン」に決定。応募総数8曲の中から選ばれました。
金城さんはこの曲を、小学校高学年から中学生くらいの子どもたちが、ムーンビーチの砂浜で「キャーキャー」と、はしゃぐ様子をイメージして作曲したそうです。
また「私の曲が、佐敷町のまつりのイメージソングに選ばれ、非常に光栄に思うと同時に、この曲がまつりを盛り上げ、そして少しでも皆さんを元気づけることを願っています。また町民の皆様方が、健康で幸せな日々をお過ごしくださいますよう祈願しております。」と、メッセージを寄せてくださいました。
この「輝けローティーン」は、文化まつりのイメージソングとして各所で流されているので、すでに耳にしていることでしょう。
また、まつり最終日の11月29日の「町民音楽祭」では、この曲に歌詞を付け、ウィングス、ジュニア・コーラスなどの出演者1同で、大合唱を披露することになっています。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1_sI6ErtSMZVsNftm5S5RnoWXIbWpGGbz
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000720-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第256号(1998年11月)
ページ 9
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/11/10
公開日 2023/12/13