今月の特集『障害について描かれたコミックを読む』はいかがでしようか。
特に「どんぐりの家」は、ろう+知的障害の重複障害者の話で、その家族や関係者の姿に目頭が熱くなります。
貸出しはしませんので、図書室内で読んでください。
(特集は、11月30日まで)
※新刊本
女医/幽霊のような子/約束/夫の宿題/波の上のマリア(映画BEATの原作)/奇跡体験アンビリバボー/始皇帝暗殺/沖縄からはじまる/その他
※おすすめ本
夢をつなぐ澤井希代治著
全盲の河合純一さんは幼少の頃から好きだった水泳で、アトランタ・パリンピック水泳金メダルに輝く。
今年の4月、生徒と喜びを分かち合いたいヒと、静岡県の中学校に社会科教師として赴任。「声で表情を読み取り、地道な努力を重ね生徒との絆を深めている。
※お礼
図書室に毎週花を生けてくれている仲伊保の當間さん、いつもありがとうございます。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1_sI6ErtSMZVsNftm5S5RnoWXIbWpGGbz |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000720-0007 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第256号(1998年11月) |
ページ | 6 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/11/10 |
公開日 | 2023/12/13 |