※小谷を詠む※佐敷町文化協会琉歌愛好会
作り続けとて幾年が経たら
小谷竹細工幾代までも 小波津厚一
御万人の為の小谷竹細工
忘るなよ恩義幾代までも 嶺井雄八
小谷村里や竹細工どころ
わが町の誇り技ゆ残さ 仲村幸信
作らちも美らしや使てまたよたしや
昔名に立ちゆる小谷手細 宮城風水
石垣の小谷昔物語り
小谷園こさて眺め美よらさ 真栄城佐月
住み欲さや小谷四方ゆ眺めれば平田喜長
海山の美らさ風水清らさ
下茂の井戸の跡に残る物語り
小谷美童の悲しき恋路 平田喜長
小谷園下りて下茂の井戸の隣り
とんねるがじまるのまさて見事 前城守人
日々の下り上り足腰や頑丈
マラソンの小谷長寿誇て 新里朝善
井戸の数々に石のたたん道
のどか昔世の匂い残ち 津波松夫
長寿あやかりや小谷村いまうれ
木の蔭もうふさしだみ所 平田吉雄
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1LlqDu5wQ70Aru7GlLhbHvofviAAs9Ql2 |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000719-0006 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第255号(1998年10月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/10/10 |
公開日 | 2023/12/13 |