なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

よだかの星をさがして

親子で星に親しんでもらおうと、7月25日、文化センターで、スターウォッチング「よだかの星をみつけよう」が催されました。
その日は、時々雨の降るあいにくの天気。そのため、シュガーホールでの蓄音機コンサートと、宮沢賢治の童話「よだかの星」の朗読が中心となりました。
朗読の後、星の解説の狩野哲郎さんが、童話にでてくる星座をスライドで解説。その中で、何万もの星が流れ星となる流星雨が、11月18日頃に予想されています、とも話されていました。
終演後は、どうにか雲の隙間の星を観察することもできました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1VEMwbqaNkbvcLOFcoYkEQd5SBO3eiYyT
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000718-0016
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第254号(1998年9月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/09/10
公開日 2023/12/13