なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

川柳さしき

選者平田亮一

ナベ・カマの名前うすれて世は変わる 伊草

産みません子育て福祉できるまで 伊礼秀子

自治会はひとの退職待ちわびる 我謝隆

気づかって「無農薬です」この野菜 喜納美佐子

毒さわぎ蛇口をひねりちと迷う 志村真沙

妻も買うサマージャンボに夢託す 城間敏

ゴーヤーの苦味求めて西東 富永信

選挙戦終れば頭高くなり 南城守

水もれど金はもらさぬバーキかな 嶺井俊男

《寸評》平田亮一
川柳づくりのコツは―日常的なこと、ありふれたこと、ちょっとした何でもないことに新しい角度から照明をあて、今まで誰もしなかった見方でとらえることである。どの句にもそんな視点がある。

「文化部川柳係より」平田亮一先生指導の川柳教室も10回目を迎えました。なごやかな楽しい例会です。川柳を楽しみたい方は教育委員会、嶺井まで電話(947ー1619)でお申し込み下さい。

[選者吟]
体重計ときにはウソもついてくれ

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1VEMwbqaNkbvcLOFcoYkEQd5SBO3eiYyT
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000718-0012
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第254号(1998年9月)
ページ 10
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/09/10
公開日 2023/12/13