希望すれば加入できる人~任意加入者
国民年金の第1号被保険者は日本国内に住所のある20歳以上60歳未満の人が加入することになっていますが、次のような人は当然加入の対象から除かれます。しかし、本人の希望で加入することができます。
①日本国内に住所のある60歳以上70歳未満の人(このうち65歳以上で加入できるのは昭和30年4月1日以前生まれの人で年金を受けるための資格期間を満たしていない人です※も同様)
②海外に在住している20歳以上70歳未満の日本人(※)
60歳からの国民年金
60歳になっても受給資格期間(25年)を満たすことができなかった人が、不足期間を満たすために加入したり、すでに受給資格期間を満たしている人が年金額を増やして満額の年金額に近づけたりするために加入することができます。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1EH7U7H7bpE3BtoOBMynWjBOBBw-9puIf |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000716-0032 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第252号(1998年7月) |
ページ | 14 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/07/10 |
公開日 | 2023/12/13 |