いよいよ長い夏休みが始まります。子供たちが「どこかにいきた~い。」と言えば、『涼しくて、お金もかからず、自由研究や宿題もできる図書室に行こう。』と来て下さい。休みの間に毎日1冊本を読むと、2学期から何か変わるかも知れません。それくらい、本から与える影響は、心に大きなことを教えてくれます。そんな本に図書室で巡り合ってみませんか。
今月の特集は「アウトドアの本」キャンプ・つり・遊びや自然の本を中心に特集します。
※自由研究の本。小・中・高校生の課題、指定図書も展示中。
賃出しのできない本は、コピー(有料)を利用してください。
※新刊本
ダイオキシンの正体と危ない話/北朝鮮拉致工作員/ダイアナ妃謀殺/見知らぬ妻へ/救命センターからの手紙/生きるヒント5/アイデア手作り便利帳/その他
※おすすめの本
燕よ、空へ 白冰冰著
「梶原一騎愛娘誘拐殺人事件」
愛娘を凶悪な犯罪によって失った母が、哀しみを乗り越えて世界に訴える人間愛のメッセージ。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1EH7U7H7bpE3BtoOBMynWjBOBBw-9puIf |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000716-0006 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第252号(1998年7月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/07/10 |
公開日 | 2023/12/13 |