どうしてこんな小さな島に、たくさんの基地があるのでしょうか。
そして、新たに基地を作ろうとしているのはなぜでしょうか。
私たちの身辺に基地がないせいか、つい無関心になりがちですが、53年前の戦争を知ることにより、基地の存在について考えてみませんか。
沖縄戦と基地2(6月1日~30日まで特集)
※新刊本
立花隆のすべて/タイタニックは沈められた/大河の一滴/借りのある人貸しのある人/その他
※お願い
最近、本の破れ、汚れなどが多くなってきました。みんなで読む本です。大事にしましょう。小さな子供のいる方は、特に注意してください。
※おすすめの本
沖縄海上ヘリ基地石川真生著
ジュゴンが泳ぐ海に突然のヘリ基地案。人々はどう受けとめ、行動したか。現地に移り住んだ女性カメラマンが記録した人間ドラマ。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1kKCQTpmdC2bWLUBRrNVFmkHcuKGQULSf |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008451 |
内容コード | G000000715-0006 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第251号(1998年6月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/06/10 |
公開日 | 2023/12/13 |