なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

唄と踊りでぬちぐすい

沖銀ゆかた座の皆さんが3月21日、小谷園で慰問公演を実施。
琉球民謡や琉球舞踊でお年寄りを楽しませていました。
ゆかた座は、沖縄銀行の行員で組織する一座。琉球芸能などの愛好者が集まり平成元年に結成し、以来、各地の老人ホームなどを精力的に慰問しています。
座員らの「お年寄りの気持ちが少しでも元気になれば」という気持ちが伝わり、ステージは温かい雰囲気。「かぎやで風」に始まり、「谷茶前」や「鳩間節」「花風」などが演じられると、集まった小谷園の入園者らは、盛んに拍手を送っていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1VBS2c2dPZHIU6WnbvoPJxvaLQtV7TI5s
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000713-0010
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第249号(1998年4月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/04/10
公開日 2023/12/13