なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

住民検診を受けよう

生活習慣の改善で健康づくりを進めようと、3月5日、町老人福祉センターで健康づくり講演会が開催されました。
講師に招かれた伊是名加江さんは、沖縄県民の健康状態の特徴にふれ、40代から50代で早死する人が全国一多いこと、コレステロールが全国で1番高いことなどを指摘。食生活の乱れや運動不足などが原因であるとの考え方を示していました。
栄養コンサルタント・運動指導士の資格を持つ伊是名さんの「年に一度は住民検診を受けよう」との呼びかけに、参加した保健推進員らは熱心に聞き入っていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1VBS2c2dPZHIU6WnbvoPJxvaLQtV7TI5s
大分類 テキスト
資料コード 008451
内容コード G000000713-0008
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第249号(1998年4月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/04/10
公開日 2023/12/13