なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

東部消防組合不祥事のお詫び

東部消防組合職員の給与問題については、平成9年3月末に職員から問題指摘を受け、事実関係を、内部で調査を進めておりましたところ、平成9年4月30日付けの新聞に報道されて以来度々新聞紙上に取り上げられ、地域住民の皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
当消防組合は、さっそく、消防組合構成4町総務課長を中心とした給与制度検討委員会を平成9年5月26日に設置し、全職員の給与について、等級制に移行した昭和60年度より調査検討した結果、職員50人の給与に誤りがあり、特に新昇格制度の改善に伴う在職者調整時等におけるミスが多く見られ、上司の決裁なし辞令なしという初歩的、基本的な手続がなされていない状況も散見される等の事実があることが判明しました。
当消防組合は、現在、誤りがあった職員の給与を是正すべく事務を進めているところであります。又、去る1月16日に発生した馬天港における水難事故の不祥事についても、4町の助役、総務課長で構成しております東部消防組合職員分限懲戒審査委員会の結果を踏まえ、今後は、二度とこのような不祥事がないよう、規則、規程にそった文書管理及び給与制度の適正な運用、救助体制の確立等、消防組合運営の改善を図り、住民の信頼回復に努めたいと思っております。
今回の不祥事で、東部消防組合構成町民に大変ご迷惑をおかけし、不信感を与えましたことを、ここに深くお詫び致します。

平成10年1月21日
町民各位
東部消防組合管理者南風原町長金城義夫
副管理者与那原町長山内俊光
副管理者佐敷町長津波元德
副管理者西原町長翁長正貞

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1AiiQTAF7vfHVFDU4zyDNYVNTtrJeYrIT
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000707-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第247号(1998年2月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/02/10
公開日 2023/12/13