なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

高校生の交通事故多発!!

県内における昨年の交通事故による高校生の死亡者は16人を数え、前年より9人も増加しました。
年末年始の休暇期間中(平成9年12月27日~平成10年1月4日)の高校生に関連した交通事故の発生状況は、発生11件、死亡者3人、重傷者8人、軽傷者2人と多発傾向にあります。
高校生の交通事故の特徴は、週末の深夜、事故原因としては、暴走行為等の速度超過、無免許、飲酒に絡む交通三悪に起因する自爆型の事故が多く発生しております。
高校生の交通事故防止を図るためには、①交通ルールと正しい交通マナーの遵守②深夜はいかいの防止③飲酒をさせない(高校生など青少年には酒類は販売しない)④夜型社会の是正等の取組みを一層強化していく必要があります。
つきましては、各家庭をはじめ町民各位、各層におかれましても、ご協力をいただきますようお願い申しあげます。

平成10年1月5日 佐敷町長 津波元德

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1AiiQTAF7vfHVFDU4zyDNYVNTtrJeYrIT
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000707-0016
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第247号(1998年2月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/02/10
公開日 2023/12/13