なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

万国旗はためく運動会

戦後数年経ったあとの小・中学校。場所は 現在の佐敷小学校グラウンド (正門側から山手に向かってのアングル)。万国旗がめぐらされていることから、運動会の様子と思われる。 1950年頃の撮影(?)。 I
鉢巻きをしめた生徒や学生帽の子、着物姿 や運動着(?)、はだしやゲタ履きなど、列によって特徴が分かれている。正面にかすかに 写る観客と勢いよくはためく旗…。生徒らの緊張と興奮が伝わってくる。撮影者・不明

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1AiiQTAF7vfHVFDU4zyDNYVNTtrJeYrIT
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000707-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第247号(1998年2月)
ページ 1
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1998/02/10
公開日 2023/12/13