力自慢とチームワークを競うさしきタグロープ大会が12月14日、町教育委員会の主催で催されました。
タグロープとは、いわゆる綱引き。スポーツとしてルールが整備された昨今、競技人口も増え、人気も高まりつつあります。
会場となった佐中体育館には、町内外から九チームが結集。力のこもった熱戦が展開されました。
試合は8人ひと組(女子を2人以上)のチーム対抗。予選リーグを勝ち抜いたチームで決勝トーナメントを戦いました。
タグロープで勝ち抜くには、腕力もさることながら、息のあったチームワークが大切。調子を合わせたかけ声で、懸命な競技が続けられていました。
試合の結果は次のとおり
▽優勝・糸満タガーズ ▽準優勝・浦添綱引職人 ▽三位・首里ドリンカーズ
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1a6qlsZTJkE_8akceM3St292ftGDfZcP4 |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008450 |
内容コード | G000000706-0007 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第246号(1998年1月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1998/01/10 |
公開日 | 2023/12/13 |