申込期間→平成10年1月12日(月)~1月30日(金)
受付場所→佐敷町役場福祉課・各保育所(園)
◎保育所へ入所できる基準
入所手続きに必要な書類
1.保育所入所申込書(役場・保育所にあります)
2.添付が必要な書類
●両親の勤務証明書
●児童の健康診断書
●両親の平成9年分源泉徴収票もしくは確定申告書写し
●両親の平成9年度分市町村民税、固定資産税の課税証明書
(但し、平成9年1月1日現在佐敷町外に住民登録していた方のみ)
保育所に入所できる児童は、両親が次のいずれかの事情にある場合で、さらに同居の親族(祖父母など)その他の者が保育できない場合です。
(1)(家庭外労働)家庭の外で働いていること。
(2)(家庭内労働)家庭で児童と離れて日常の家事以外の仕事をしていること。
(3)(母親の出産)妊娠中であるか、又は出産後間もないこと。(産前2ヶ月、産後3ヶ月)
(4)(病気・障害)病気であったり、若しくは負傷し、又は精神か身体に障害があること。
(5)(病人の介護)長期にわたる病気か、又は精神か身体に障害がある同居の親族を常に介護していること。
(6)(家庭の災害)震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。
(7)(その他)町長が認める上記の事情に類する状態にあること。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1IS_2n__-eQRR7ffldHzlF6tezfpnuZ0h |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008450 |
内容コード | G000000705-0022 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第245号(1997年12月) |
ページ | 14 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1997/12/10 |
公開日 | 2023/12/13 |