なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

牛を引く老人

津波古の桟橋通り。牛と散歩するのは故・ 瀬底正美氏。当時、ほとんどの農家では農耕 ・肥育用、あるいは娯楽の闘牛用として数頭の牛を飼い、生活に役立てた。1956年の撮影。
写真の牛は体格から肥育用と,思われる。牛に話しかけているかのような老人の姿に、家畜と人との深い結びつさか感じられる。後方では「あい!写真うつしている」という感じで付近の人か見物に集まっている。写真がまだ珍しかった頃の話。   撮影・瀬底正昭氏

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1IS_2n__-eQRR7ffldHzlF6tezfpnuZ0h
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000705-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第245号(1997年12月)
ページ 1
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/12/10
公開日 2023/12/13