厚生年金特例措置とは
保険料を納めると、受け取る年金額が増えます。
沖縄県内の適用事業所に勤めていた対象者は、昭和29年5月1日~昭和44年12月31日の間は、厚生年金に加入していません。その為に本土との年金の格差が生じていました。
今回、特例措置により、対象期間において、沖縄県内で雇用されていたが厚生年金に加入出来なかった期の保険料追納の手続きが出来るようになりました。
*佐敷町では、対象者796人のうち、申請がすでにすんだ方が428人。
辞退者や死亡者を差し引いても、353人が未申請となっています。
*手続きはまだ間に合います。お早めに申請してください。
以上、詳しい手続等についてのお問い合わせは沖縄県生活福祉部厚生年金問題対策室
TEL868-4300FAX868-2489まで
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1umZEhX4XM0A1qyfJEDF5HVEIZb8C9xuE |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008450 |
内容コード | G000000704-0021 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第244号(1997年11月) |
ページ | 13 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1997/11/10 |
公開日 | 2023/12/13 |