なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

心の教育が大切 家庭学級講演会

9月6日、町文化センターで家庭教育学級講演会が行われ、多くのお母さんたちが参加した。
講師は精神薄弱者通所授産施設「いしなぐ授産所」理事長の比嘉太英氏。「親の目、子の目、教師の目」と題した講演では、植物の話を例に「心の教育」の大切さを訴えていました。その他、子供にやる気を起こさせる目標設定のしかたなどをユーモアたっぷりに説明。会場では参加者らが熱心にメモをとる姿が見られた。
終了後のアンケートからは「子育てに親は具体的に何をすべきか再認識できた。自分の心が洗われた」「話を聞いて自分を見つめて反省することができた。これからの子育てにいかしていきたい」などの感想が聞かれた。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1gR1ceI2AqbMcvIMnFCJeMu7JwRgvdxHy
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000703-0031
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第243号(1997年10月)
ページ 16
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/10/10
公開日 2023/12/14