なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

平成9年度佐敷町婦人学級 (受講生募集)

8月26日(火)PM8:002時間講演
開級式講演:大山力(文化センター)

9月7日(日)PM9:007時間野外研修
城でたどる尚巴志の時代安里進(首里城、浦添城、上城等)

10月25日(日)PM2:002時間講演
沖縄の年中行事崎間麗進(老人福祉センター)

11月14日(金)PM8:002時間講話
ハーブを使って鈴木陽子(文化センター)

12月7日(日)AM9:003時間実技
米を使ったお正月料理(婦人の家)

1月9日(金)PM8:002時間実技
腰痛体操浦崎千佐江(文化センター)

2月13日(金)PM7:003時間実技
閉級式・テーブルマナー津波エリ子(サンライズ知念)

学習対象者町内在住または在勤の女性20人以上
共催佐敷町教育委員会、佐敷町婦人会
開催会場文化センター、婦人の家等
申込方法申込期限 8月20日(水)
佐敷町教育委員会(嶺井、山内まで)TEL947-1100

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1W2qkWj6PWVa4N9Iw8wt53_Kbim-p5hpk
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000701-0022
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第241号(1997年8月)
ページ 10
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/08/10
公開日 2023/12/14