なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

土帝君と獅子

字津波古の土帝君と両側に鎮座する獅子。
当初の獅子は戦争で損失。戦後すぐに復元されたこの獅子も、その後子供のいたずら(?)で破損された。写真での記録は少なく、貴重な写真となっている。撮影は1955年頃。
中国か起源とされる土帝君は、村の繁栄や五穀豊穣を願って清明祭やアブシバレーなど字の各種行事の際に拝まれた。また子供の成長祈願など身近な信仰の対象として、現在でも区民に親しまれている。 撮影・瀬底正昭氏

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1W2qkWj6PWVa4N9Iw8wt53_Kbim-p5hpk
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000701-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第241号(1997年8月)
ページ 1
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/08/10
公開日 2023/12/14