任期満了による佐敷町長選挙が8月19日に告示され、8月24日に投票が行なわれます。棄権することなどないよう貴重な一票を投じましょう。
投票できる人
①昭和52年8月25日までに生まれた人で②平成9年5月18日までに佐敷町に転入届をし、引き続き佐敷町に住んでいる人。
▼他市町村への転出
佐敷町の選挙人名簿に登録されている人でも、他市町村へ転出した人は投票できません。
不在者投票
投票日に出張や旅行など止むを得ない理由で投票所に行けない場合は、町選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。
その際には①投票所入場券②身分を証明するもの(運転免許証など)③印鑑を持参してください。
▼不在者投票期間
平成9年8月19日(火)から8月23日(土)まで。時間は、毎日午前8時30分から午後5時まで。
立候補予定者説明会
日時 平成9年8月6日(水)午後六時
場所 佐敷町役場二階会議室3人まで可
※佐敷町長選挙についてのお問い合せは
佐敷町選挙管理委員会 TEL947-6211
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1wjhndjU66zSNDyircOZ60Q_f-9tUuesd |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008450 |
内容コード | G000000700-0032 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第240号(1997年7月) |
ページ | 14 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1997/07/10 |
公開日 | 2023/12/14 |