なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

佐敷町・平和記念月間97年7月12日~8月24日

平和祈念展
町民からこれまで寄贈、提供のあった資料と、町史の行なった調査をもとに、沖縄戦の被害の状況を展示。
97年7月18日(金)~7月25日(金)
ところ:佐敷町文化センター児童室
TEL947-1197(町史)

佐敷町の疎開地金武町を訪ねて
米軍上陸前の1945(昭和20)年に、佐敷の人たちが疎開した金武町、宜野座村を訪ね「疎開と戦争」について考える。
97年8月6日(水)9:00~17:00
TEL947-1619
TEL947-1197(町史)

平和体験学習
町内の小・中学生を対象に戦争についての事前学習ののち、県内の戦跡めぐりを行なう。
97年8月23日(土)・24日(日)
佐敷町青少年育成町民会議
TEL947-1619/947-1100

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1wjhndjU66zSNDyircOZ60Q_f-9tUuesd
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000700-0031
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第240号(1997年7月)
ページ 13
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/07/10
公開日 2023/12/14