なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

いつまでもお元気で

民生委員週間にちなんで5月19日、町長が1日民生委員として町内の1人暮らし老人世帯を訪問。お年寄りを激励していました。
この日訪間したのは、字津波古の玉城千次郎さん宅と字屋比久の平田トシさん宅。世間話や昔話に花が咲きました。
盆栽が趣味という玉城さんは戦争中に南洋で失明。不自由ながらも、自分で剪定した盆栽に囲まれしっかりと生活しています。
平田さんは共通語が上手で、近所にはたくさんの茶飲み友達がいると楽しそう。また記憶も鮮明で戦争中に体験した砲弾運搬や壕掘りの話を聞かせてくれました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1wjhndjU66zSNDyircOZ60Q_f-9tUuesd
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000700-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第240号(1997年7月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/07/10
公開日 2023/12/14