なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

県内各地の獅子が勢揃い

県内各地の獅子が一堂に会して、獅子加那志大競演が4月6日、シュガーホールで催されました。
主催したのは字津波古の獅子蹴跳(けーらし)保存会(瀬底正樹会長)。北は国頭村奥間から南は波照間島まで、各地の特徴ある珍しい獅子の乱舞は、超満員の会場を沸かしていました。
沖縄の獅子は1600年頃が起源。以来各地の御万人から親しまれてきました。瀬底会長は「獅子は総合芸術。ますますの保存継承を願っています」と挨拶していました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1IG-MX6LecPbj6UnCQKp8O7pIbL3HcgHi
大分類 テキスト
資料コード 008450
内容コード G000000698-0029
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第238号(1997年5月)
ページ 16
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1997/05/10
公開日 2023/12/13