本町では、今年度より「佐敷町在宅緊急通報システム事業」を開始しました。この事業は、在宅の一人暮らし老人及び、身体障害者の急病又は事故等の緊急時に、迅速な救助等ができる緊急通報システムを整備し、日常生活上の安全の確保と不安を解消することを目的として行います。
◎利用対象者
(1)おおむね65歳以上の虚弱な1人暮らし老人。
(2)おおむね65歳以上の虚弱な老夫婦世帯。
(3)一人暮らしの重度身体障害者
緊急通報システムの仕組み
①緊急通報。(ボタンを押すだけで自動的に協力員宅に電話がかかる)
②協力員は、利用者宅を訪問し状況を確認する。
③状況に応じて通報等適切な処置を行う。
お問合せ先佐敷町役場福祉課 TEL.947-6219
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1VKsUWb8EvZ6o3WbleLR1RCWvhnf_JTze |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008449 |
内容コード | G000000691-0022 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第235号(1997年2月) |
ページ | 13 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1997/02/10 |
公開日 | 2023/12/13 |