なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

伊平屋文化財めぐり

町文化協会 (宮城鷹夫会長) では、11月16、17日の2日間、伊平屋村の文化財めぐりを実施しました。
伊平屋村は、私たち佐敷が誇る郷土の英雄・尚巴志の祖先が住んでいたとされるゆかりの地。さきほど出版された 『第一尚氏関連写真集』 にちなんで、追体験を兼ねての現地研修となりました。
参加した19人の会員は、尚巴志の祖先を祭った屋蔵墓、それにくまや洞窟、久里原貝塚などを視察。郷土の歴史に対する認識を深めました。また、現地伊平屋村の文化財関係者との情報交換会も行い、交流を深めました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1S6K4KgJ_AhNvomZCS1pQYR92BIu34EoH
大分類 テキスト
資料コード 008449
内容コード G000000689-0006
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第233号(1996年12月)
ページ 7
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1996/12/10
公開日 2023/12/13