1日時平成8年8月29日 (木)午前10時~午後4時
2場所佐敷町老人福祉センター
3相談担当者地元人権擁護委員那覇地方法務局職員1名
4相談内容人権問題、土地、住宅、金銭貸借、相続、戸籍、登記、交通事故、
その他法律問題。児童・生徒間のいじめの問題等
@ 巡回就学・教育相談のお知らせ12@
◆相談対象者と相談内容
お子さんのことに関して就学やしつけ等の相談を希望される方
◆期日と場所
8月16日(金)10:00~16:00与那原町社会福祉センター
(上与那原16TEL945-3016)
中城村西原町南風原町与那原町大里村佐敷町知念村
◆主催沖縄県教育委員会、沖縄県立教育センター
相談は無料です。
◆問い合わせ及び申込先
市町村教育委員会に問い合わせて頂くほか、直接下記まで連絡して頂いても結構です。
沖縄県立教育センター特殊教育課巡回相談担当
(TEL098-933-7555 (内)501)
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1R4Id2JRGckSrh-tWAqec90RG96nRUyt8 |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008449 |
内容コード | G000000685-0019 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第229号(1996年8月) |
ページ | 12 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1996/08/10 |
公開日 | 2023/12/12 |