なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

おんがくっキング はじめまして!

シュガーホール音楽企画スタッフ 明野佐知子
広報さしき初登場の明野佐知子です。みなさんに、どんなお話しが出来るか、かなり不安です。でも、音楽のことのみならず、無駄ばなしでも「なんでも喋ろう」というコーナーにしようかな…と思っていますので、ゆたしくうにげーさびら。
と…ここで音楽論を繰り広げるとカッコイーのですが、多分皆さんは、私が何者かご存知ないのでは…と、今気がつきました。そこで、多くの飲み会・コンパ・学年最初の学級会でもそうであるように、自己紹介からさせていただきます。
“あけの”という名前を聞いて「ないちゃーかねー」と思われた方は大正解です。
しかし「出身はー?」と聞かれると、それは、もうすぐ無くなる普天間基地を持つ、宜野湾市です。以来25年間、この沖縄ですくすくと成長し、お陰で大女になってしまいました。
ぴゅーと冷たい無職の風が吹き抜けた大学卒業の年、オープンを控えたシュガーホールが私に職を与えてくれました。ホールでは、音楽スタッフとしてコンサート企画、舞台づくりのお手伝いをしています。
そんな訳で、もうすぐ2周年を迎えるシュガーホールと、さしきのみなさんと、アンサンブルしていこう!と思っています。

アンサンブル:仏語で「ともにいっしょに」の意。音楽では、複数の演奏者からなるグループのこと。演奏のバランスや統一性のこと「アンサンブルが良い(悪い)」 のように用いられる。

良いアンサンブル実例:
5/29(水) シュガーホールパメラ&クロード・フランク~父娘の息の合った名演~が聴けます

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1ED-IdN2fN1b7uveCR0YzcYqK8gxZPkUr
大分類 テキスト
資料コード 008449
内容コード G000000681-0008
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第226号(1996年5月)
ページ 7
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1996/05/10
公開日 2023/12/12