なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書室だより考えてみましょう 子供達をとりまく環境について

今“いじめ”のことが大きな社会問題になっています。自分より弱い者をいじめ、自分と同じでないものを許さない。誰かを差別することで自分を保とうとする。
物質は豊かになったが、何か大切なことを見失いつつある私たち、子供たちをとりまく環境について考えてみましょう。
4月23日から5月31日まで
学校・勉強・食べ物・しつけなどの本を特集します。

※新刊紹介
豚の報い、性格は変えられる、頭にやさしい雑学読本、その他

※おすすめの本
『わたしのいもうと』松谷みよ子著
わたしのいもうとの話を聞いてください、という手紙。いじめにあい、登校を拒否し、心を閉ざしてしまった子。最後の「わたしをいじめたひとたちは、もうわたしをわすれてしまったでしょうね」という言葉まできたとき、私はこみあげてくるものをとどめることができなかった。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1idQkFSYF96hYyvAvzKRa4YTSde4ESBFO
大分類 テキスト
資料コード 008449
内容コード G000000680-0003
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第225号(1996年4月)
ページ 2
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1996/04/10
公開日 2023/12/12