Q・ボランティアさんに来てほしいのですが、どのように申し込めばいいですか?
A・まず、電話や文書で受付をすませ、ボランティアの希望を伝えます。
Q・希望通りのボランティアを受けられますか?
A・依頼者の条件に合うボランティアを紹介します。依頼者とボランティアの状況に変化がおきたら必要に応じて再調整を行います。
Q・利用できる条件は?
A・佐敷町にお住まいの高齢者や障害児・者世帯の方。町内の福祉団体や施設など。
Q・日常家事をしてほしい。話相手がほしい。
A・そうじ・洗たく・買物・炊事など、くらしに欠かせない
家事のサービスも行っています。あと、外出介助・薬取り・話相手など、さまざまなサービスを行っています。
安心のボランティア私達におまかせ下さい。
社会福祉法人佐敷町社会福祉協議会
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1u3wL0QLV_WqcnGb3C2AvpdH3HpRivBgm |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008448 |
内容コード | G000000675-0026 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第224号(1996年3月) |
ページ | 11 |
年代区分 | 1990年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 1996/03/10 |
公開日 | 2023/12/12 |