なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

新開橋に四頭の虎

老人福祉センター近くの第2新開橋に、このほど四頭の虎の像が設置され、道行く人の目を楽しませています。
この虎の像は、地域総合整備事業債・ふるさとづくり事業でうるおいある地域をめざして設置されたもので、高さ約80㎝のブロンズ製。阿形と件形の構えをとり、橋の欄干の上から鋭いにらみをきかせています。
像の作者・字新里出身の西村貞雄氏によると「橋に竹がデザインされているので虎にした。龍虎には自然を超えた力を宿しているといわれ、守護の願いをこめた」とのことです。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=15_rkVDD2XXTj4CLqbRXI93UtRm01tx4X
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000674-0013
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第223号(1996年2月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1996/02/10
公開日 2023/12/12