なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

『語りつぐ戦争』

佐敷町史編集委員会主催による講演会が、12月15日、町文化センターで催されました。
当講演会は、町史で予定されている戦争体験記録調査(町内の聞き取り調査)に先立って、正確な歴史記録の大切さを再認識しようという趣旨でもたれたもの。
演台に立った沖縄国際大学教授の安仁屋政昭氏は「語りつぐ戦争」と題して講演。戦争記録にはまだまだ伝わっていない事や誤解など、不正確な部分が多い点を指摘。
戦争中に女性が置かれた状況を実例に「女性の屈辱にまみれた体験も正確に記録すべき」と正確な戦争記録の重要性を訴えていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1SP9x0zSLE0T7u1rR_62eKdR9DmIjD4z-
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000673-0010
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第222号(1996年1月)
ページ 8
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1996/01/10
公開日 2023/12/12