なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

医療費は大切に、有効に

上手な医療の受け方
医療費が年々増え続けています。医療費が増えると、国保の財政が苦しくなり、国保の財源であるみなさんの保険税を値上げせざるをえなくなってしまいます。そうならないためにも、一人ひとりが医療費のむだ使いを避け、有効に使うよう心がけましょう。

医療費はなぜ増える?
1高齢者の増加につれ、医療機関への受診割合も増え、その分の医療費が大きく影響
している。
2成人病などの長期治療が必要な慢性疾患患者が増加した。
3医学・医療技術の進歩により、1件あたりの医療費が高くなった。
4重複して医師にかかったり、むやみに薬を欲しがるなど、お医者さんのかかり方も原因に。

上手なお医者さんのかかり方
・重複受診はやめましょう
・むやみに薬を欲しがるのはやめましょう
・医師を信頼し、指示を守りましょう
・時間外、休日受診はなるべく避けましょう
・家庭医をもちましょう
・定期的に健康診断を受け、早期発見・早期治療を心がけましょう

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1g0Urw_LWjG5IBorFAsNZuxlFOLuMCAjC
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000672-0020
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第221号(1995年12月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/12/10
公開日 2023/12/12