なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

会場内に元気な笑い声 町敬老会、盛大に開催

平成7年度の町敬老会が、9月13日、厚生年金休暇センターで盛大に開催されました。
この日招かれたのは、町内の65歳以上のお年寄りの皆さんで、そのうち約500人が参加。にぎわいをみせていました。
主催者を代表して津波元徳町長は 「わが国が今日の繁栄と平和を築いたのは、大先輩方のおかげ。その深い知恵と豊かな経験は私たちの大きな財産です。町では高齢社会に対応するために、老人福祉計画の策定など、老人福祉の充実に努めているところです。皆さんの更なるご活躍を願っています」 とあいさつ。お年寄の皆さんのこれまでの努力に、ねぎらいと敬意を表していました。
また、会では、65歳以上の方に記念品。80歳以上の方に敬老年金が贈呈されました。
余興では、劇団でいご座の皆さんが出演。沖縄の笑いの女王といわれる仲田幸子さんらの芝居に、会場は湧きに湧いていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1qnpJYVeMC9YLRvI9O2HdmdyL7n83FUwX
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000670-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第219号(1995年10月)
ページ 4
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/10/10
公開日 2023/12/11