なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

あの日あの時、生活の中には

自慢の牛を従え、背広姿でポーズを取るのは、手登根の宮城源太郎さん。息子の源雄さん、そして孫の源幸さんとおかしの「みなも とや」を継いだ親子三代が揃っている。
牛が民家の庭先で何の違和感もなく腰を据え、耳をすますと「モー」というのどかな鳴き声か写真の中から聞こえてくる。そしてケーキ焼きの燃料だろうか、右端に積まれた薪が、生活の中でしっかりと存在感を示している。撮影は昭和31年の冬、場所は字手登根。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1qnpJYVeMC9YLRvI9O2HdmdyL7n83FUwX
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000670-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第219号(1995年10月)
ページ 1
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/10/10
公開日 2023/12/11