加入者は3種類
国民年金の加入者は、保険料を納める方法が違いますので、次の3種類に分けられています。
第1号被保険者
20歳以上60歳未満の農業、商工業などの自営業者等と学生
第2号被保険者
厚生年金または共済組合に加入している人
第3号被保険者
第2号被保者の20歳以上 60歳未満の被扶養配偶者
○ 農林漁業、自営業、自由業の方とその配偶者および学生の方で、まだ、国民年金に
加入していない方は、町役場の窓口で早めに加入するようにしましょう。
○ 第3号被保険者に該当する方でも種別確認の届けが必要です届け出はおすみですか?
詳しくは、国保年金課国民年金係へ TEL 947-6219 (内23)