町一斉、河川・海岸美化清掃が、7月9日午前、実施されました。 この日の清掃は、町内の河川・海岸の良好な環境を保全し、あわせて愛護思想の高揚を図ることを目的としたもの。各字や役場、農協、漁協、つきしろ学園、馬天自動車学校、琉銀佐敷支店などからあわせて約400人が参加して清掃に汗を流していました。 参加者の協力ですっかりきれいになった海岸ですが、ゴミやアキ缶のポイ捨てなど、清掃がとても追いつかないのが現状。参加者の間からは、日頃からの 「汚さない意識」 の徹底を求める声もあがっていました。